![]() |
この日は比較的強い風が吹いていました。草原に吹き渡る風が描き出す模様は風の形を写し 私に風の姿を見せてくれました。見えないものも見えることがあるという新鮮な驚き。そして、 いままでに出会っていても見過ごしていたかも知れないという事にも気付かされました。 この草原は耕作放棄地です。美しかった大地のパッチワークも歯抜け状態が多いと聞きました。 |
私は以前、RPプリント(リバーサルフィルムからのダイレクトプリント)をしていたものです。また、フジフィルムのプリントアーチスト一期生でもあります。植田正治先生をはじめとして、プロから初心者まで数十万枚の作品を仕上げてきました。作品を仕上げるには作者の撮影意図を読み取り強調する作業が必要です。おかげで、写真が少しは解る ようになったと思っています。
2011年9月30日金曜日
風渡る
2011年9月29日木曜日
秋晴れ
2011年9月28日水曜日
広い
2011年9月27日火曜日
樹影
2011年9月26日月曜日
2011年9月25日日曜日
2011年9月24日土曜日
夕餉の支度
2011年9月23日金曜日
落葉松の苗
2011年9月22日木曜日
カラマツ林
2011年9月21日水曜日
2011年9月20日火曜日
夕暮れの大地
2011年9月19日月曜日
2011年9月18日日曜日
帰り道
2011年9月17日土曜日
存在
2011年9月16日金曜日
らくがき
2011年9月15日木曜日
あめんぼ
2011年9月14日水曜日
波紋
2011年9月13日火曜日
2011年9月12日月曜日
朝霧
2011年9月11日日曜日
3000メートルの遊歩道
甲斐駒より仙丈岳を望む
2011年9月9日金曜日
屏風岩を
2011年9月8日木曜日
甲斐駒五合目小屋にて
2011年9月7日水曜日
北岳と甲斐駒ケ岳
2011年9月6日火曜日
浮かぶ富士
2011年9月5日月曜日
北岳を望む
2011年9月4日日曜日
月見ガ丘遠望(岩樋山)
2011年9月3日土曜日
薊に集う
2011年9月2日金曜日
神事を終えて
2011年9月1日木曜日
夕日を背に
登録:
投稿 (Atom)