2022年8月31日水曜日

オオスカシバ


     時刻は午前7時前、少雨の中、翅には水滴が…。オオスカシバは大きな蜂の様に見え
    ますが、蛾の仲間です。

         ニコンD850  マイクロ105mm2倍テレコン 開放 オート ISO800    

2022年8月30日火曜日


     秋の七草の筆頭に挙げられ、万葉集でも数多く詠まれています。花期は7~10月で
    地上部は一部を残して枯死し、毎年新しい芽を出す事から「はえぎ(はえ芽)」とな
    次第に「はぎ」に変化したとする説もあります。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO800 

2022年8月29日月曜日

向日葵


     笠岡ベイファームの向日葵畑は、8月21日現在ほぼ花期を終えています。悪戯された
    花はなにを語ろうとしているのでしょうか?。

                  ニコンD850 24-120㎜ f16 オート ISO200

2022年8月28日日曜日

高砂百合


     今、道路沿い至る所で、大量に見掛ける鉄砲百合の様な百合は、高砂百合です。高砂
    は台湾の古称で1924年日本に園芸用に移入された帰化植物です。別名をホソバテッポ
    ウユリ、種子を多くつけ、風で運ばれて分布を広げます。

                 ニコンD850 24-120㎜ f5.6 オート ISO200     

2022年8月27日土曜日

霧湧く


     雨上がりの山々は、たっぷり含んだ水分を水蒸気に変えて空気中に放出しています。
    明け方の冷えた空気に触れて、小さな水粒となって霧になります。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2022年8月26日金曜日

鷺草


     自然の造形の妙とは言え、これほど見事に飛ぶ鳥あるいは蝶の形に似せているのは、
    この花にどう意図があるのか…。考えてみるととても面白い…。

         ニコンD850 マイクロ105mm2倍テレコン f16 オート ISO200
 

2022年8月25日木曜日

鷺草


    総社市のヒイゴ湿地の鷺草です。初めて訪れたのですが、いままで訪れた中では狭いな
   がらも、花の種類と量はなかなかのものです。

                  ニコンD850 24-120㎜ f16 オート ISO200
   

2022年8月24日水曜日

吾亦紅


    雨の舛水高原のワレモコウです。吾亦紅は源氏物語にも登場する古い名称で、諸説あ
   りますが、実ははっきりしてはいません。根茎を乾燥させたものは地楡(ちゆ)という
   生薬になり、サポニン、タンニンを多く含み収斂薬、止血、火傷などに用いらます。

                ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO1600 

2022年8月23日火曜日

ユウスゲ


    文字通り夕方に咲いて、翌日の午前中に萎んでしまいます。8月21日午前7時頃です。
   夕菅の最盛期はほぼ1月前、桝水高原では1輪だけ咲き残っていました。

                 ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO1600

2022年8月22日月曜日

ツリガネニンジン


    雨の升水高原では雨滴で着飾ったツリガネニンジンが、雨滴の重さに耐えかねる様に
   その身を傾がせています。

              ニコンD850 マイクロ105mm 開放 オート ISO200

2022年8月21日日曜日

八重滝


    八重滝の最上流の滝は2段滝で、上の滝は八汐滝、下のこの滝は八塩滝と名付けられて
   います。八重滝の滝は上の八汐滝を除いて滝壺がありません。段差の低い渓流滝で構成
   されている八重滝は、渓流の美しさが際立つ変化に富んだ風景が楽しめます。

                  ニコンD850 24-120㎜ f16 オート ISO200 

2022年8月20日土曜日

八重滝


     原尻滝の下流は三刀屋川に合流する直前の猿飛滝まで800mぐらいの民谷川が流れ
    ます。紅葉の秋は見事な風景が広がります。

                 ニコンD850 24-120㎜ f22 オート ISO200

2022年8月19日金曜日

八重滝


     滝尻滝の少し上流になります。現在この辺りは、遊歩道の真上にせり出している岩の
    亀裂が大きくなり、崩落しそうなので立ち入り禁止になっています。上流の岩肌に大
    きなポットホールがあります。悠久の昔、岩をはるかに越える水深が…。

                  ニコンD850 24-120㎜ f22 オート ISO200

2022年8月18日木曜日

八重滝


     八重滝の最も上流の滝、八塩滝が小さく見えています。八重滝は遊歩道も整備されて
    おり、散策するにはとてもいい渓流です。秋が…。

                 ニコンD850 24-120㎜ f22 オート ISO200

2022年8月17日水曜日

八重滝


     危険な暑さが続いていると思ったら、昨日は突然の雨、今日も降り続くようです。
    気象庁は今、居座っている前線の名称を決めかねているようです。

                ニコンD850 24-120㎜ f16 オート ISO200

2022年8月16日火曜日

和久羅山


     和久羅山からの松江の夜です。左手前に伸びる輝線はだんだん大橋、大橋川、松江市
    の中心部、宍道湖を挟んだ対岸は宍道、斐川から平田です。

                 ニコンD850 24-120㎜ f4 オート ISO1600

2022年8月15日月曜日

嵩山展望台より


     3年前の嵩山展望台からの水郷祭です。和久羅山よりわずかに遠く角度がわずかに東
    による関係で街と花火の位置はこちらが最良となります。

                  ニコンD850 24-120㎜ f4 オート ISO200

2022年8月14日日曜日

和久羅山から


      同じく5年前の和久羅山からの水郷祭です。見えている橋はくにびき大橋で大橋川
     と宍道湖が花火を映しています。

                   ニコンD810 24-120㎜ f4 オート ISO200

2022年8月13日土曜日

和久羅山より


     5年前2017年の和久羅山からの水郷祭です。北山の勘助庵跡からは真南となり、距離
    3倍になります。和久羅山からはほぼ真西となり大橋川の上流からの撮影となります。

                   ニコンD810 24-120㎜ f4 オート ISO200

2022年8月12日金曜日

勘助庵跡より


    あまり見掛けない緑の火球で緑色に染まった湖面です。緑の湖面の手前にわずかに見え
   るのは、宍道湖大橋です。この位置からでは大橋川は見えないのです。

                  ニコンD850 24-120㎜ f4 オート ISO1600

2022年8月11日木曜日

八重滝


    四方八方から水を集めて奔流となり、流れ下る水が支流となり、幾多の合流を繰り返し
   やがて大河となり、海に帰り、雨となって再び…。

                  ニコンD850 24-120㎜ f22 オート ISO200

2022年8月10日水曜日

勘助庵跡


     仕方がないので望遠で引っ張りました。中々の迫力ですが、街の見え方に物語の様
     な物が乏しいような気がします。この日は無風に近かった様で煙が残っています。

                 ニコンD850 80-400㎜ 開放 オート ISO3200


 

2022年8月9日火曜日

勘助庵跡から水郷祭


     3年振りに開催された水郷祭です。今回は北山山系を走る北山道路の途中にある勘助
    庵跡からの撮影です。期待していたほどの場所ではなかったようです。

                  ニコンD850 24-120㎜ f4 オート ISO1600

2022年8月8日月曜日

八重滝


     八重滝は文字通り八つの滝で構成されていますが、最下流の猿飛滝は国道54号線の
    すぐ近く、八重滝の民谷川が54号線沿いを流れる三刀屋川に合流する直前にある事
    から、この滝「滝尻滝」が我々が認識する八重滝の最後の滝になります。

                 ニコンD850 24-120㎜ f22 オート ISO200
    

2022年8月7日日曜日

八重滝


      玉峰山の滝によく似ていますが、八重滝です。滝壺がなく、そのまま比較的深い
     渓流となっています。

                 ニコンD850 24-120㎜ f22 オート ISO200

2022年8月6日土曜日

八重滝


      フィルム時代、渓流の撮影は曇り又は小雨の日に限られていました。フィルムの
     ラチチュード(明暗差)は3絞り程度、陽があたると限界を越えてしまうのです。デ
     ジタルのダイナミックレンジは5~6絞り、渓流や滝の撮影は劇的に変化しました。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2022年8月5日金曜日

八重滝


     豊かな水量はこんな小さな渓流滝でも、魅入られてしまいます。水音を聞いているだ
    けでも暑さや時間を忘れてしまいます。

                  ニコンD850 24-120㎜ f16 オート ISO200


2022年8月4日木曜日

蜘蛛


       現代では嫌う人が多いが、耕作地圏においては農業害虫の天敵であるため益虫として
   重視され、また人家の内外でも種類が多く、 蚊、ハエ、ゴキブリ、ダニなどの衛生害
   虫を捕食するため、家庭生活圏でも益虫の役割を果たしています。

              ニコンD850 マイクロ105mm 開放 オート ISO200

2022年8月3日水曜日

八重滝


     渓流滝の落差はそれほどではありませんが、今回の様に水量の多いときは、長時間で
    ながしてみると迫力のある映像になります。

                   ニコンD850 24-120㎜ f22 オート ISO200

2022年8月2日火曜日

八重滝


     八重滝は文字通り、八つの渓流滝と1.5㎞の渓流で成りっ立っています。この日の
    八重滝は今までにない水量で、美しい姿を見せてくれました。

                 ニコンD850 24-120㎜ f16 オート ISO200

2022年8月1日月曜日

杉林


     今、日本の山は植林されて、ほったらかされた杉林が広大な面積を占めています。
    こうして見ると美しいのですが、そろそろ本格的に利用する時が来ています。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200