2016年5月31日火曜日

月山富田城址

広瀬の月山富田城址は、天空の城竹田城を目指しての樹木の伐採を終えて、その姿を見せて
います。現在富田城址を遠望できる山を選定中のこと、楽しみです。

ニコンD800 24-120mm F8 オート ISO1600

2016年5月30日月曜日

イロハカエデ

イロハモミジの実が熟しています。たくさんあった実も残りわずか、風に誘われてどこかいい場所
で根付いてほしい…。やさしい陽射しに淡い赤が印象的です。

ニコンD800 マイクロ105mm2倍テレコン 開放 ISO200

2016年5月29日日曜日

グミ

我が家の庭にいつの間にか茱萸が熟していました。初夏の陽射しに実が透き通って輝いて
います。子供のころに、この実を頬張った感触が蘇りました。

ニコンD800 マイクロ105mm2倍テレコン 開放 オート ISO400

2016年5月28日土曜日

沈みゆく

今日は昼から晴れたのですが、黄砂がひどく風景が霞んでいました。おかげで入日の輝きも
弱く、山々の佇まいが風景になってくれました。

ニコンD800 80-400mm f8 オート ISO1000

2016年5月27日金曜日

バイカウツギ

ウツギの一種で梅の花に似た花を咲かせることからバイカウツギと名付けられました。花には
芳香があり、香水の材料になっています。

ニコンD800 マイクロ105mm2倍テレコン 開放 オート ISO800

2016年5月26日木曜日

神木

由来は分かりませんが、妙に存在感のある樹です。龍が空に昇っていく
様な、そんな印象です。又助池の入り口を守るように…。

ニコンD800 24-120mm f8 オート ISO400

2016年5月25日水曜日

不動明王

雨滝に祀られている不動明王です。大量の水しぶきでいつも濡れています。
お不動サンは真言、天台、禅、日蓮宗で幅広く信仰されていますが、雨滝の
場合は修験道の方だと思います。

ニコンD800 24-120mm f4 オート ISO200

2016年5月24日火曜日

唐川の杜若

唐川の杜若の群落は昭和19年に国の天然記念物に指定されています。標高約400mの
谷間に在る為に又助池より一週間程度遅れて咲き始めます。かつては谷間いっぱいを埋め
尽くしていたそうですが、現在はかなり縮小したと地元の方が残念がっておられました。

ニコンD800 24-120mm f22 オート ISO800


2016年5月23日月曜日

雨滝

扇の山を源とする千代川水系雨滝川の標高500m地点にあります。落差40m、幅4mの
瀑布で、玄武岩の岩肌を豊富な水量が飛沫を上げて落下する様は迫力があります。

ニコンD800 24-120mm f8 オート ISO800


2016年5月22日日曜日

又助池の杜若

鳥取県に杜若の群落が二か所あることを最近始めて知りました。岩美郡の牧谷と唐川です。
牧谷の杜若の方が一週間程度早く開花します。

ニコンD800 24-120mm f16 オート ISO800

2016年5月21日土曜日

ヒメレンゲ

雨滝の瀑布が大量の水煙を巻き上げます。じっとしているとカメラのレンズに水滴が付いて
すぐに撮れなくなります。一叢のヒメレンゲが風に揺れていました。

ニコンD800 80-400mm f16 オート ISO1600

2016年5月20日金曜日

杜若

鳥取県岩美町牧谷又助池の杜若の群落です。手入れが行き届かないようで池面は睡蓮で覆わ
れ、「要注意外来生物」であるキショウブも目につきます。来るのが遅すぎたようで花は盛りを過
ぎていました。

ニコンD800 80-400mm f19 オート ISO1600

2016年5月19日木曜日

ヒメレンゲ

鳥取県の雨滝です。昔に比べてヒメレンゲの数が減ったような気がします。それでもこの時期
の雨滝のヒメレンゲは他ではあまり見ることがなく、とても貴重です。

ニコンD800 24-120mm f16 オート ISO200

2016年5月18日水曜日

キショウブ

美咲町の棚田は天水を使用するために溜池が随所に設けられています。例年、溜池が満水に
なった時点で田植えが行われます。池辺にキショウブが咲いています。西アジアからヨーロッパ
原産で明治期に栽培されていたものが、日本全国の水辺や湿地、水田脇で野生化し、環境省は
「要注意外来生物」として在来種との競合、駆逐等の恐れがある場所では、積極的な防除、分布
拡大の防止が望まれると、警戒を呼び掛けています。

ニコンD800 24-120mm f22 オート ISO800

2016年5月17日火曜日

ヨツボシトンボ

カキツバタの蕾で寛ぐヨツボシトンボです。三辺の姫逃池での一コマです。主に寒冷地の池沼や
湿原に生息していて、西南日本出の分布は限られるそうです。

ニコンD800 80-400mm f5.6 オート ISO200

2016年5月16日月曜日

ヤマシャクヤク

ヤマシャクヤクです。私たち山好き人間にとって、低山でもっとも会いたい花の一つです。そのせい
でもあるのか、昔は至る所で目にしましたが、今では殆ど目にすることはありません。極端な暑さ、
寒さに弱く、元々繊細な花ではありますが…。花言葉は「はにかみ」。

ニコンD800 24-120mm f4 オート ISO1600

2016年5月15日日曜日

山里

田植えを終えたばかりの水田の鏡のような水面に、空の雲がうっすら映り込んでいます。山里の
暮らしは厳しいのは承知していますが、やはり憧れてしまいます。鶯の声が聞こえています。

ニコンD800 24-120mm f16 オート ISO800


2016年5月14日土曜日

睡蓮

睡蓮が早くも咲いています。だんだん早くなっているような気がします。別名をヒツジグサ、未の刻
(午後2時ごろ)に花を咲かせると言われたことから。花言葉は気品溢れるオーラ。

ニコンD800 24-120mm f11 オート ISO800


2016年5月13日金曜日

残照

昨日102歳の父が天寿を全うしました。80代で私と共に山歩きをし、趣味としての畑仕事が大好な父
でした。父を送る準備に追われて帰る途次、残照が映える水田に早苗が浮かび上がっていました。

ニコンD800 24-120mm f16 オート ISO800

2016年5月12日木曜日

水しぶき

崖の間を流れ落ちる滝を横から見ています。上からの陽射しに水しぶき
だけが浮かび上がりました。緑とのコントラストが印象的でした。

ニコンD800 24-120mm f8 オート ISO800

2016年5月11日水曜日

豊かに

渓流を撮影するとき曇りか小雨の日を選ぶことが多いのですが、この日は雨が多少強めに降り、
普段静かな渓流が少し騒がしくなってきました。

ニコンD800 24-120mm f16 オート ISO100

2016年5月10日火曜日

絹掛の滝

新見市の国道180号線のすぐ近くにあります。高さ60mの3段滝で
下段の50mが絹掛の滝と呼ばれています。降雨などで水量の多い
時は滝つぼに水煙が上がり壮観な眺めになります。

ニコンD800 24-120mm f8 オート ISO400


2016年5月9日月曜日

廃屋

朽ち果てて草に埋もれた廃屋の玄関に、何故かとぼけた顔のサンタクロースが一体。そこ
だけ空気が変わっているような不思議な雰囲気を漂わせていました。

ニコンD800 80-400mm f5.6 オート ISO400

2016年5月8日日曜日

葉タバコ畑

高原の集落で、今では肩身の狭くなった煙草の原料、葉タバコを栽培する農家が点在していました。
日本の喫煙率は2015年現在男性31.0%、女性9.6%で葉タバコも輸入しています。

ニコンD800 24-120mm f16 オート ISO400

2016年5月7日土曜日

山懐の集落が遅い夜明けを迎えています。遅咲きの山桜や田圃の畔が陽射しを受けて浮かび
上がり、奥にはまだ明けきらぬ家々が薄明りに佇んでいます。

ニコンD800 24-120mm f4 オート ISO400


2016年5月6日金曜日

早苗

今年も早苗が目に留まるようになりました。西佐陀の早場米地帯です。カラスがちょこちょこと
歩き回って何か啄ばんでいます。

ニコンD800 24-120mm f16 オート ISO800

2016年5月5日木曜日

薄曇り

2日続いた強風で掻き回されて茶色く濁った宍道湖が、薄日に鈍く光っています。明日は雨が
降るとのこと、うら悲しくなる景色です。

ニコンD800 80-400mm f5.6 オート ISO200

2016年5月4日水曜日

コデマリ

シルエットは庭木でお馴染みのコデマリです。原産は中国で帰化植物です。名の由来は小花の
集団が毛毬のように様に見えることからで、別名スズカケ。5月2日の夕陽は黄砂のせいで輪郭
が見える弱い輝きでした。

ニコンD800 80-400mm f5.6 オート ISO400

2016年5月3日火曜日

ツツジ

陽射しも傾いた夕方、キアゲハが食餌で忙しそう飛び回っていました。ツツジの蜜は私も花を
とって吸った記憶があります。後に知ったことですが、レンゲツツジとキレンゲツツジは有毒で
牧場で群生しているのを見かけることがあります。別名をウマツツジ、べコツツジと言い、牛も
ウマも食べ残します。トルコ産蜂蜜の中毒例が報告されているそうです。

ニコンD800 80-400mm f5.6 オート ISO800

2016年5月2日月曜日

キツネノボタン

名前の由来は葉は牡丹に似るが、騙された様に花が違う事からだそうです。そこで花言葉は
「騙しうち」です。有毒植物なので注意が必要です。

ニコンD800 マイクロ105mm2倍テレコン 開放 オート USO400

2016年5月1日日曜日

鯉のぼり

山間にポツンと家が、周りには他に家の見当たらないそんな場所で、数珠つなぎの鯉のぼり
です。この労力はどこから来たのでしょう。

ニコンD800 24-120mm f16 オート ISO800