2023年6月30日金曜日

ヤマアジサイ


    正式名称は額アジサイ、私たちは愛情をこめて山アジサイと呼んでいます。今私達が
   普通に見ている紫陽花(セイヨウアジサイ)の原種です。ガクアジサイをシーボルトが、
   持ち帰って品種改良したと言われています。

                 ニコンD850 24-120㎜ f4 オート ISO800

2023年6月29日木曜日

横手道


    今この道を通る人はそれほど多くはないようです。お陰で両脇の花々は見事に咲き
    誇っています。

                 ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO1600


 

2023年6月28日水曜日

横手道


    大山信仰は古くから行われており、横手道は岡山県足守から北上して真庭市、下蚊屋、
   御机を経て大山に至る古道の一部です。信仰の道を多くの人々が…。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO1600

2023年6月27日火曜日

大山道


    大山の横手道は岡山を起点とする古の大山道そのものです。古の人々が大山信仰の為
   に往来した姿が…。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO800

2023年6月26日月曜日

大山


    今日の早朝は太陽がわずかに顔を出す薄曇りの空でした。大山の頂上には笠雲に発展
   しそうな雲と薄曇りの太陽のコントラストが…。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年6月25日日曜日

紫陽花


     オタマジャクシとして生活していた水の中から、陸に上がったばかりの日本アマガ
    エルです。アジサイの花の上で長旅の疲れを癒しているかの様です。

               ニコンD850 マイクロ105mm f8 オート ISO200

2023年6月24日土曜日

ムラサキバレンギク


     紫馬簾菊は花びらが垂れるように咲く姿が、火消しが持っていた馬簾に似ていた事
    から名付けられました。欧州では免疫力を高める効果があると信じられており、風邪
    やインフルエンザに効くハーブティーとして親しまれています。

              ニコンD850 マイクロ105mm 開放 オート ISO200

2023年6月23日金曜日

蜘蛛


     水玉が光を投影して景色を作り、透けた緑が季節の風景を映し出します。蜘蛛が創る
    風景が山野の風景の一画となる季節です。

               ニコンD850 マイクロ105㎜ 開放 オート ISO200 

2023年6月22日木曜日

山ツツジ


     標高800mの大山周遊道路には、あまり見たことの無い様な山ツツジの大木がありま
    した。山道で出合う山ツツジはいずれも小さくて、そっと寄り添うような…。

                 ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年6月21日水曜日

紫陽花


     そろそろ終わりにの時期に近付いている紫陽花ですが、今を最後と咲き誇る紫陽花に
    出合いました。やっぱり紫陽花は青が良い…。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年6月20日火曜日

大山山麓


    草を食み、横たわる様に座って「もぐもぐ」と 反芻する牛の姿は、とてものんびりと
   しているように見え、見ている人々は…。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200                            

2023年6月19日月曜日

大鳥居


     随分、古い写真ではあります。巫女が散策してその周りを鹿が走り回る。今想えば
    幻想の風景ではないかと…。

          コンタックスRTSⅢ 35㎜ f5.6 オート フジクロームベルビア

2023年6月18日日曜日

紫陽花


     およそ一月前の早苗が逞しく育ち、力感を増した水田を背景にして、艶やかな色彩
    が見事なコントラストです。

                 ニコンD800 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年6月17日土曜日

ウリノキ


    この時期、山に入るとよく見掛ける花です。北海道、本州、四国、九州の林間で普通
   に分布しています。花の形と色に惹かれます。

              ニコンD800 マイクロ105mm 開放 オート ISO800

2023年6月16日金曜日

山アジサイ


     今、山野を歩くとヤマアジサイの青い色が、とても目を引く季節になりました。山道
    の脇にそっと咲く姿は…。

               ニコンD800 マイクロ105mm 開放 オート ISO800

2023年6月15日木曜日

神馬


      古来より馬は神様の乗り物とされてきました。祭神の市杵島姫命が対岸の地御前
     に行く時に「白い馬に乗る」という言い伝えがあります。以前には厳島神社の脇
     に実際に白い馬が、飼育されていたそうですが、今は…。

                  ニコンD800 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年6月14日水曜日

厳島神社五重塔


        五重塔の建立は応永14年(1407)高さは27.6m、国指定の需要文化財に
       指定されています。

                                ニコンD800 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年6月13日火曜日

願い


       おさなごへの母親の願いはいつも同じです。そして、見つめる幼子の瞳には
      未来への無限の可能性が…。

                ニコンD800 24-120㎜ f8 オート ISO3200

2023年6月12日月曜日

干満岩


       標高500mの地点に在る干満岩は、その名の通り、側面に空いた小さな穴の水が
      潮の満ち引きに上下する巨岩で、しかも、その水には塩分が含まれていると言わ
      れ、いまだ、科学的に証明されていないそうです。

                  ニコンD800 24-120㎜ f8 オート ISO400
      

2023年6月11日日曜日

大聖院「きえずの火」


         唐から帰朝した空海が厳島の弥山で修行して、西暦806年開基したのが真言宗御室派
   の大本山大聖院です。「きえずの火」は空海が弥山で護摩修行された際に残った火を、
   今現在まで毎日絶えることなく守り続けています。この霊火で焚かれている大茶釜の霊
   水を飲むと万病に効くと言われています。

                  ニコンD800 24-120㎜ f4 オート ISO1600 

2023年6月10日土曜日

泥棒


    お供え物を盗む鹿に出合ってしまいました。いつもやっているんだろうなと思わせる
   自然なしぐさで堂々としています。

                 ニコンD800 24-120㎜ f8 オート ISO800

2023年6月9日金曜日

弥山頂上


     宮島の鹿はどこでも見る事が出来ます。弥山の頂上でもごく普通に寛いでいます。
    頂上で見掛けると何故かホッとします。

                 ニコンD800 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年6月8日木曜日

岩屋


     厳島にはこのような岩屋が数多くあります。こういった所は籠って修行するのには
    もってこいの場所です。空海が招来した大日如来を中心とした密教を純密と言います
    が、それ以前の密教を雑密と言い、空海は唐にわたる前に、この雑密を丹念に集めて
    回っていたようです。厳島にも空海の足跡があります。

                 ニコンD800 24-120㎜ f8 オート ISO200
 

2023年6月7日水曜日

風吹岩


    古代から崇拝されてきた神体としての厳島の中心「弥山」は、当然ながら山岳信仰の
   対象として修験道が行われていたと考えられます。

                ニコンD800 24-120㎜ f8 オート ISO1600
    



2023年6月6日火曜日

厳島


   厳島神社の鳥居と神体山である弥山(535m)です。古代、島その物が自然崇拝の対象
  であったと考えられています。弥山までは日本人観光客の殆どがロープウェイを利用す
  るのに対し、外国人観光客の殆どが徒歩で登頂しています。

                 ニコンD800 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年6月5日月曜日

渓流の藤


    渓流のすぐ側で藤が花を咲かせています。藤は元々、水と日光を好む植物です。住む
    場所を選べない彼らにとっては…。

                   ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

     

2023年6月4日日曜日

たたら公園


    鉄穴流しの下流に堆積した土砂を利用して、棚田が造られた例は各地に見る事が出来
   ます。宍粟市のたたら公園はその水田の跡地です。

                 ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年6月3日土曜日

たたらの神様


     ちくさ湿原から少し離れたところに、「天児屋たたら公園」があります。祀られて
    いるのは「金屋子神」で、全国に1200社を数える金屋子神社の総本山は 島根県安
    来市広瀬町西比田にあり、その神社の祭文に宍粟市に金屋子の神が降り立ったとあり
    その後「定住の地にあらず」とこの地を離れたとの言い伝えが…。
  
                 ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年6月2日金曜日

タニウツギとクリンソウ


     初めて見るようなタニウツギの大木です。その脇と奥にはクリンソウの朱色の彩りが
    見えます。タニウツギの根元には小さな水流がありました。

                   ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年6月1日木曜日

九輪草


      九輪草が水を好む植物とは言え、渓流沿いでは一気にその数を減らします。どう
     かすると水の少ない歩道沿いに咲いていたりします。

                  ニコンD850 24-120㎜ f4 オート ISO50