2023年11月30日木曜日

月の入り


     5時24分、月が西に隠れて、いつもの明ける前の暗さが戻って来ました。星が輝き
     を増し、街の灯りも際立ってきました。

                ニコンD850 24-120㎜ f4.8 オート ISO6400

 

2023年11月29日水曜日

月明かりの大山


     4時31分、月の光に輝く大山、いつもはシルエットで山麓の灯りの高さを実感できて
    いなかったのですが、生活が意外な高さまで…。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO6400

2023年11月28日火曜日

明けの明星


     11月26日4時47分、小望月(満月の前の月)が西の空から、シルエットのはずの雪
     の大山を意外に明るく照らし出しています。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO6400

                 

     

2023年11月27日月曜日


     池の水温が下がって、鯉の動きが鈍くなってくると、なかなか撮影チャンスが訪れ
    ません。鯉は割といるのですが、錦鯉は僅か、近くにいた錦鯉がやっと…。

                 ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO800

2023年11月26日日曜日

ゆらぎ


     由志園の良い所は、比較的大きな池の周りに、紅葉が配されている事で、水面の写り
    込みが…。そして、鯉がいます。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年11月25日土曜日

紅葉


    久し振りに由志園を訪れました。今シーズンは広葉落葉樹の色が良くないので、もみじ
   に期待しての事です。芳しくはないのですが、それなりです。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年11月24日金曜日

ニセアカシア


     別名をハリエンジュ、明治期に北アメリカから輸入された当初は、アカシアと呼んで
    いましたが、本来のアカシア属(ミモザ)が輸入されるようになり、ニセアカシアと
    呼ばれるようになりました。いつもなら、黄色が鮮やかなんですがね…。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200 

2023年11月23日木曜日

いちょう


       とある神社をを訪れると、狭い境内一杯にイチョウの落ち葉と銀杏が、散り敷
      いていました。踏み入ると、あの匂いが靴に付きそうです。振り返ると…。

                 ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年11月22日水曜日

白樺


       今年の紅葉は例年に比べて色が良くないのですが、恩原高原は例年の如くの秋色
      です。この日は生憎の暗い曇り空、遠景が…。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO800

2023年11月21日火曜日

電話ボックス


       最近は見ることも珍しくなった公衆電話ボックスですが、ログハウス風の見事
      なボックスです。使ってくれる人をじっと待っている様な…。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年11月20日月曜日

雨垂れ


      木谷沢の入り口に、はるか昔に養殖をしていたであろうコンクリート製の枡池が
     あります。6月から7月頃にはモリアオガエルが、この池を目当てに卵塊を産み付
     けます。今は枯れ葉が浮いているだけです。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

     

2023年11月19日日曜日

虫食い広葉


     曇り空の柔らかな光に包まれる様な、柔らかに色づいた広葉、光のアクセントを形
    造る虫食いの穴が…。

                 ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年11月18日土曜日

紅炎


       まるで燃えている様なもみじ、暗い幹をバックに半逆光に輝く紅葉、もみじが
      もっとも、美しく見える瞬間です。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年11月17日金曜日

銀杏


       この時期、車を走らせているとイチョウの鮮やかな黄色が目につきます。
      誘われるように、つい立ち寄ってしまいます。

               ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO400

2023年11月16日木曜日

もみじ


     この日の松江の天候は曇りのち雨、少しでも青空を求めて南に下りました。岡山県の
    宇甘渓で短時間ではありましたが…。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年11月15日水曜日

ブナ林


     今年の秋色は黄いろが目立ちます。夏の高温でブナなどの落葉広葉樹が、葉枯れと
    なってしまい、クロモジなどの低木の黄色が…。

                 ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO800

2023年11月14日火曜日

ナナカマド


         生憎の雨模様の中、出合ったのは 殆ど葉を落とし、紅い実だけになってしまったナナ
   カマド、刻々と変わる雨に煙った林の風景が…。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO1600

     

2023年11月13日月曜日

木谷沢


    10月の終わりの今年の木谷沢は紅葉より、沢沿いの緑の方が目立っていました。ただ、
   道を覆った枯れ葉の色が、秋の深まりを語っていました。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年11月12日日曜日

クロモジ


      今年の紅葉は夏の暑さ長さが記録的で、ブナやケヤキの様な落葉広葉樹は暑さに
     負けた葉が枯れて茶色が多くなっています。その中で落葉低木のクロモジはいつで
     変わらぬ黄葉の風景を見せてくれます。

                   ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO800

2023年11月11日土曜日

霧化粧


    寒暖の差が大きくなり、時折、霧が谷間を埋める季節になりました。司馬遼太郎が、
    「日本の風景は水で出来ている」と喝破した様に私の好きな季節が…。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

 

2023年11月10日金曜日

船上山


     隠岐の島を脱出して出雲を目指した後醍醐天皇は、風で東に流されて伯耆の国名和の
    湊に漂着しました。この地の名和長年は、後醍醐天皇を奉じて船上山で幕府軍と戦い  
    勝利します。その後、後醍醐天皇は船上山神社奥宮の付近に行在所を設け、鎌倉幕府
    倒幕の綸旨を発し、これが後醍醐天皇の復権と鎌倉幕府の滅亡の端緒となりました。

                 ニコンD850 80-400㎜ f8 オート ISO1600

    

2023年11月9日木曜日

船上滝


     船上山の山裾を通る県道34号線上に船上滝展望スペースが在り、そこからの船上滝
    です。10月29日現在ではまだ少し早いようです。

                  ニコンD850 80-400㎜ f8 オート ISO1600

2023年11月8日水曜日

コウノトリ


    大山山麓の大野池の近くに種原池という農業用の溜池があります。今は水を抜いた状態
   で草原の様になっています。そこの一羽だけ…。

                   ニコンD850 80-400㎜ f8 オート ISO800

2023年11月7日火曜日

朽ちて尚


     この大木、根元の半分は朽ちています。それでも、どっこい、しっかり生きていま
     す。人間などは、足元にも及ばない…。

                   ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

 

2023年11月6日月曜日

大山山麓


     大山の山腹から陽が昇ろうとしています。脱穀した後の稲わらの光景をこの界隈では
    時折見掛けます。秋の風物詩です。

                   ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年11月5日日曜日

紅葉


      今年の紅葉は記録的な夏の高温状態が続いたために、枯れた葉の茶色が目立つ状況
     になっています。鏡ヶ成の紅葉です。実は初めて認識しました。場所によっては美
     しく紅葉しているところもあります。

                   ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年11月4日土曜日

大山


     10月23日6時25分、平地の日の出は6時20分ですが、山端ではもう少し、ももなく
    日の出です。大山の頂上がもう少しで見えそうです。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年11月3日金曜日

黎明


     10月23日5時38分、今日も大山の頂上は雲に隠れています。ただ、雲の表情が豊か
    です。何かが始まる…。

                 ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO1100

2023年11月2日木曜日

セイタカアワダチソウ


    セイタカアワダチソウは北アメリカ原産の外来種で、明治末期に園芸目的で持ち込まれ
   「昭和の初めにはすでに帰化が知られている」と牧野富太郎植物図鑑に記述されていま
   す。爆発的に増えたのは昭和40年代です。一時、花粉症の原因と誤解されましたが、実
   は薬草です。体内の毒を排出してくれたり、肌にも良く、アトピー性皮膚炎にも効果が
   あり、ハーブとしても利用されています。

                 ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年11月1日水曜日

蕎麦畑


     朝の光が蕎麦の花を優しく照らして、松江市のシンボル「嵩、和久羅」も朝靄に
    ふわりと浮かんでいるようです。

                 ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200