2024年10月31日木曜日

三の沢より


    三の沢から南を望めば紅葉はそれなりに良い色です。今年の紅葉は期待できそうです。
   ここでも、滝雲が見えています。

                 ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO800

2024年10月30日水曜日

舛水高原


     10月27日の舛水高原です。大山の7号目あたりから紅葉は始まっている様ですが、ま
    色付きが浅いようです。わずかに滝雲が見えます。

                 ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO800

2024年10月29日火曜日

大山


     10月27日6時35分、岸本町から大山です。10分遅れました。最高の状態は車の中、
    予期せぬ朝焼けでした。残念…。

                 ニコンD850 24-120㎜ f4 オート ISO200

2024年10月28日月曜日

松江水燈路


     塩見縄手の歩道上に設置された数々の灯篭、堀川に反射して揺らめく灯りは幻想的で
    その揺らぎは…。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO6400

2024年10月27日日曜日

松江水燈路

       
     今年で22年目となる松江水燈路、土日祝日のみ開催され「堀川遊覧船」の夜間遊覧
    も実施されます。

                 ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO6400

    

2024年10月26日土曜日

本宮山山麓


     10月21日6時1分、ダイヤモンド大山は諦めました。その代わり、雲が見事に染まっ
    ています。黎明の最も美しい時間です。

                       ニコンD850 f8 オート ISO200

2024年10月25日金曜日

本宮山山麓


     10月21日5時44分、本宮山山麓の家、朝の早いお宅の様で、すでに起きて活動して
    おられる様です。周囲が明るくなってきました、。ももなく…。

                       ニコンD850 f8 オート ISO200