2023年3月31日金曜日

しだれ桜


      満開の枝垂れ桜です。松江城北西の稲荷橋の近くに在ります。この近くには以前、
     大き目の櫛団子を売る店がありました。ふきのとう味噌は美味かった。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年3月30日木曜日

松江城


     北東方向からの桜越しの松江城は初見参です。久し振りに来て驚きました。ここには
    以前、3本の杉の大木がありましたが、無くなっていました。お陰で…。

                   ニコンD850 24-120㎜ f22 オート ISO800  

2023年3月29日水曜日

神代梅の里公園


     今年は花々の開花が一週間程度早くなっていて、3月19日時点ですでに盛りを過ぎて
    いて、半分散ってしまっている樹が目立ちます。

                                                     ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年3月28日火曜日

すみれ


     梅林の足元に目を向けてみると、春ですね~ たくさんのスミレ、さらに良く見ると
    青いオオイヌノノフグリが…。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年3月27日月曜日

天翔ける雲


     梅林の青空に浮かぶ雲の形が、何かに見えてきませんか? 私には高みを目指して
    駆け登ってゆく馬の姿に見えてきます。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年3月26日日曜日

明智峠


     明智峠北東直下の谷間は、日野川の支流が集まっており、霧が湧きやすい地形です。
    そして、今日は半分雲に隠れていますが、大山の展望地としても有名です。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年3月25日土曜日


     こんもりと丸く形の良い梅の樹は、そんなに多くはありません。真っ直ぐ伸びた枝が
    交叉しているさまは、見ていて気持ちのいいものではありません。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200