2021年11月30日火曜日

残秋


     蜘蛛の糸に絡めとられた落ち葉が風に揺れていました。見ていると突然、蜘蛛が降
    りて来ました。蜘蛛は…?。

                 ニコンD850 80-400㎜ f5.6 オート ISO200

2021年11月29日月曜日

秋の彩り


     元谷を少し登って来ました。紅から緑までの見事な秋の彩りが、山肌を埋め尽くし
    ています。11月の初めのこの日の空は、とても澄んでいました。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2021年11月28日日曜日

アキアカネ


     夏に高山帯で過ごしたアキアカネが、10月ごろ平地が涼しくなると、成熟して赤く
    なったアキアカネは11月ごろ(稀に12月まで)まで成虫として過ごします。

          ニコンD850 マイクロ105mm2倍テレコン 開放 オートISO200

2021年11月27日土曜日

元谷


     すでに終わってしまいましたが、11月初めの紅葉真っ盛りの元谷です。稜線付近
    では強い風が吹いている様で、砂煙が見えます。

                 ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2021年11月26日金曜日

銀杏


       光八幡宮は手入れは行き届いていましたが、無住の小さな神社です。地面
      は落ち葉の黄色い絨毯に覆われていました。

               ニコンD850 24-120㎜ f22 オート ISO200

     

2021年11月25日木曜日

田ノ原展望台


     11月14日の田ノ原展望台では樹々が秋化粧をしていました。この日は生憎、雲海は
    殆んど出ていませんでした。

                 ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2021年11月24日水曜日

紅葉


     もみじの色は日当りの良し悪しで決まるといわれていますが、土手のもみじは
    紅ではなくオレンジ色、谷間のもみじは紅から緑のグラデーション、簡単には
    説明がつかないようです。

              ニコンD850 80-400㎜ f5.6 オート ISO200