2019年11月30日土曜日

蒸気霧

池のみなもに冷気が霧を造り出し、秋色に染まる樹がみなもに映えています。瞬く
間に消えてしまう早朝の光景です。

ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2019年11月29日金曜日

ススキ

陽は昇りましたが、薄雲に遮られて弱く光っています。ススキの穂は間もなく散ろ
うとしていて、朝陽に輝いています。

ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2019年11月28日木曜日

黎明

母塚山から大山を望んでいます。黎明の空には下弦の月が、いまだにその姿を留め
ています。街はまだ眠りの中にあります。

ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2019年11月27日水曜日

備中松山城

天空の城「備中松山城」です。最近話題の城で訪れた時、展望台には数十人のカメ
ラマンで溢れていました。

ニコンD850 80-400㎜ f5.6 オート ISO200 

2019年11月26日火曜日

霧のヴェール

霧がヴェールの様に流れています。斜めに流れるのは人工河川「佐陀川」です。
幻想的な光景が刻々と変化しながら展開していきます。

ニコンD850 80-400㎜ f8 オート ISO200

2019年11月25日月曜日

霧の街

湖畔の団地が霧に包まれようとしています。今年の宍道湖は塩分濃度が高く、中海
からの海水の流入が、多いのではないかと言われています。その分、温度が低くな
り霧が湧きにくくなっているのでしょうか…?

ニコンD850 80-400㎜ f8 オート ISO200

2019年11月24日日曜日

霧の街

中央で朝陽に輝いているのは、僅かに見える大橋川とくにびき大橋です。山に囲ま
れた松江の街は、朝陽に染まる霧を纏って目覚めようとしています。

ニコンD850 80-400㎜ f8 オート ISO200