2019年1月31日木曜日

古屋不動滝

古屋不動滝です。この滝は修験道との結びつきが 強いようで、不動明王像
が祀られています。

ニコンD810 24-120㎜ f8 オート ISO200

2019年1月30日水曜日

蒜山

1月23日の蒜山高原は雪がまったくない状態で,霜だけが雑草に降りていました。それは
それで別の美しさなのですが…。先日の雪はどの程度積もったのでしょうか。

ニコンD810 24-120㎜ f22 オート ISO200

2019年1月29日火曜日

隠谷不動滝

隠谷不動滝の滝壺は、わずかに緑を帯びた深い色合いで、神秘的な雰囲気を湛えて
いました。

ニコンD810 24-120㎜ f22 オート ISO200


写真展「心の趣くままに4」1月30日(水)~2月3日(日)9:30~17:00
初日10:00~17:00 最終日9:30~16:00
中電ふれあいホール(松江市東朝日町5-1)ご来場をお待ちしております

2019年1月28日月曜日

陽出ずる

昨年の同じ場所です。雪はそれほど多くはありませんでしたが、その代わり
氷点下10℃ぐらいであり、表面はびっしり大きな霜に覆われていました。

ニコンD810 24-120㎜ f11 オート ISO200

2019年1月27日日曜日

隠谷不動滝

隠谷不動滝はその名の通り、案内板もなく奥まった谷にひっそりと隠れるように
在りました。さほど大きな滝ではないのですが、なかなか風情のある滝でした。

ニコンD810 24-120㎜ f22 オート ISO200

2019年1月26日土曜日

ススキ

霜で白くなったススキ、青空に浮かぶ雲、この日はかなり冷え込んでおり、陽が高くなっ
ても霜はなかなか解けませんでした。昨年の撮影です。

ニコンD810 80-400㎜ f5.6 オート ISO200

2019年1月25日金曜日

冬なのに

まるで秋の様な蒜山高原の風景です。暖冬と言ってもまさかの風景です。明日は
強い寒波が来るとの事、期待しましょう。

ニコンD810 24-120㎜ f16 オート ISO400