![]() |
サンインシロカネソウと言うそうです。船通山の水場になっている小さな滝で 見付けました。とても小さくて可愛い花です。この時期、水が常に懸るような 場所で探すと猫の目草と一緒によく見掛けます。猫の目草より水を好む様で いつも水滴を付けているという印象があります。
ニコンD800 マイクロニッコール105mm2倍テレコン 開放 オート ISO800
|
私は以前、RPプリント(リバーサルフィルムからのダイレクトプリント)をしていたものです。また、フジフィルムのプリントアーチスト一期生でもあります。植田正治先生をはじめとして、プロから初心者まで数十万枚の作品を仕上げてきました。作品を仕上げるには作者の撮影意図を読み取り強調する作業が必要です。おかげで、写真が少しは解る ようになったと思っています。
2012年4月30日月曜日
サンインシロカネソウ
2012年4月29日日曜日
カタクリ
2012年4月28日土曜日
猫の目草
2012年4月27日金曜日
芽吹きとミツバツツジ
2012年4月26日木曜日
わたげ
2012年4月25日水曜日
代掻き完了
2012年4月24日火曜日
山を飾る桜
登録:
投稿 (Atom)