2024年9月7日土曜日

本日休業


      「本日は休ませて頂きます」丁寧な言い回しでの木札が、この店の雰囲気にとても
      よく似合っています。何故か、半分開いている戸が、とても気になります。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2024年9月6日金曜日

のれん


        琵琶を描いた暖簾が風に揺れています。何を扱っている店でしょうか、その
       佇まいに心惹かれます。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2024年9月5日木曜日

ショーウィンドウ


      古い町並みの一画に、時間の止まってしまったようなショーウィンドウが…。オー
     ドリー・ヘプバーンの眼が…。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2024年9月4日水曜日

黒猫


     出先で黒猫に出合うと嬉しくなってしまいます。欧米では不吉な猫とされ、特にイタ
    リアでは迷信を信じる市民によって、年間6万頭もの黒猫が殺害されていたと言われて
    います。翻って日本では「夜でも目が見える」などの理由から、「福猫」として魔除
    けや幸運、商売繁盛の象徴とされ、黒い招き猫は魔除け、厄除けの意味を持ちます。

                   ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2024年9月3日火曜日

道後山


      道後山の頂上に近付いてきました。道後山は山登りと言うより、平坦で広大な鞍部
     逍遥すると言った方が相応しいようです。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2024年9月2日月曜日

石垣


     道後山と岩樋山の広大な鞍部では、昭和30年代まで放牧が行われていました。県境
    にある事で両国牧場と呼ばれていました。しばしば牛の越境問題があり、県境に万里
    の長城の如き石垣が築かれました。白い花はヤマハハコです。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2024年9月1日日曜日

ツマグロヒョウモン


     大きな株を作るセイヨウトゲアザミには、蜜を求めてたくさんの昆虫が集まります。
    ツマグロヒョウモンなども次々にやって来ます。

                 ニコンD850 80-400㎜ 開放 オート ISO800