2023年10月7日土曜日

秋桜


    10月になっていきなり秋になった様な…。そんな印象です。空の雲は低層雲で厚みの
   のある積雲から、高層雲である刷毛で刷いたような巻雲に変わっています。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年10月6日金曜日

アキアカネ


     やっと文字通りのアキアカネに出会えました。陽射しにきらきらと虹色に輝く翅は、
    見ていて飽きる事はありません。

                  ニコンD850 24-120㎜ f4 オート ISO200
   

2023年10月5日木曜日

アキアカネ


     今年の彼岸花は観測史上最も長く続いた暑さのせいで、これも私の知る限り初めて
    咲く時期が、一週間程度遅れたようです。アキアカネもやはり…。

                 ニコンD850 24-120㎜ f4 オート ISO200

2023年10月4日水曜日

鳥取砂丘 


     砂丘を越えて海側に降りてきました。見上げる南の空には、猛々しく生きているよう
    に成長する入道雲が…。空では夏と秋が同居しています。

                 ニコンD800 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年10月3日火曜日

鳥取砂丘


     9月下旬の鳥取砂丘です。陽は中天に在り陽射しの強さが見えるようです。空は北
    の空、雲は秋の気配が…。

                  ニコンD800 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年10月2日月曜日

秋は確実に


      菊芋の花が咲き、空には刷毛で刷いたような絹雲が…。昼間は多少暑くても、夜は
     過ごしやすくなってきました。

                   ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年10月1日日曜日

日の出


     9月24日6時8分既に陽は出ているのでが、雲に隠れて光芒だけが見えています。わ
    ずかに嵩、和久羅の両山が…。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200