2023年9月7日木曜日

梅花藻


     大山山麓にある本宮の泉の梅花藻です。梅花藻の花のアップ撮影は非常に難しいので
    す。殆ど水の中である事、水上に出ていても水流によって絶えず揺れている事…。

               ニコンD850 マイクロ105㎜ 開放 オート ISO200

2023年9月6日水曜日

夜明け


      5時45分日の出から9分、空はすっかり明るくなり、山麓に点在する家屋も見え始
     めました。山麓の夜明も間近です。

                   ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年9月5日火曜日

日の出


     8月27日5時37分、日の出です。この頃には上空はかなり明るく、朝焼けの色も目
     立って薄くなっています。

                   ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

 

2023年9月4日月曜日

黎明


     5時33分、日の出迄あと3~5分,黎明のクライマックスです。実際は周囲はかなり
     明るくなっているのですが、朝焼けの色は最も濃くなります。

                  ニコンD850 80-400㎜ f8 オート ISO200

 

2023年9月3日日曜日

黎明


      5時24分、街の灯りは完全に消えて、黎明の茜雲は最高の色を見せ始めました。
     日の出まではあと10分余り。

                 ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年9月2日土曜日

黎明


      5時4分、明るさが増すと共に街の明かりが減り初め、逆に茜色が雲と宍道湖で強
     くなり始めました。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年9月1日金曜日

黎明


       4時59分、雲は見る間に形を変え、上空の明るさが少し増し、雲の下部の茜色
      が強くなってきました。

                 ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200