2023年4月7日金曜日

山桜


     朝の光を浴びた一本桜は青空に映えて、心が浮き浮きするような美しさです。すでに
    散り始めていて、一部は赤い葉が目立ってはいますが…。

                   ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年4月6日木曜日

日の出


     陽が昇って周囲が明るくなって来た本宮山山麓です。まず目に入ってきたのは桜の
    白です。よく見ればこの時期、山々には桜が点々と…。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200
     

2023年4月5日水曜日

黎明


     4月4日の朝は見事な朝焼けでしたが、この日の空は今一つでした。せめての慰めは
     トンビが飛んでくれたことでした。

                   ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200 

2023年4月4日火曜日

山桜


     見事な山桜の大樹です。本宮山山麓の上大野町にある一本桜です。根元には墓石が
    まとめて立ててありましたが、由緒ありそうです。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年4月3日月曜日

神代の鬼の穴


      神代の鬼の穴は石灰岩の小規模な洞窟です。ここにはいつも数はそれほど多くは
     いませんが、蝙蝠が住み着いています。この蝙蝠、人がどんなに近づいてもピクリ
     とも動きません。小型ライトで照らしています。

                  ニコンD850 24-120㎜ f4 オート ISO800

2023年4月2日日曜日

明智峠


     明智峠の雲海です。この日は晴れてはいたのですが、雲が多く大山はほぼ隠れてい
    ました。雲海の上にほんの少し鉄塔が頭を出しています。

                  ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2023年4月1日土曜日

遊歩道


     松江城の際、城見縄手側には遊歩道があります。中々風情のある道で、桜の時期には
    椿の花が落ちて…。

                  ニコンD850 24-120㎜ f16 オート ISO800