2021年1月7日木曜日

戴雪


     誰に採られることもなく、残ってしまった柿、雪を載せて鮮やかです。今年は久し
    振りに雪の多い年になりました。

                 ニコンD800 24-120㎜ f8 オート ISO200

2021年1月6日水曜日

雪の日


     激しく雪の降る鳥取県の下蚊屋(さがりがや)集落です。バイパスが出来る前、
    482号線は下蚊屋の集落の中を通っていました。久し振りの雪国の風景です。

               ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2021年1月5日火曜日

光の道


     降り注ぐ朝の光がわだかまる霧に映えて、あたかも光の道を現出させているよう
    です。11月の終わりの蒜山高原です。

               ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200


2021年1月4日月曜日

漁港


   30年以上前の北海道の漁港です。船を陸揚げする為の架台、いかにも手作り感満載
   です。この日はとても寒かった。

         コンタックスRTSⅢ 25㎜ f16 オート フジクロームベルビア

 


2021年1月3日日曜日

無音


      降る雪が音を吸収しているのか、まったく音のない世界が夜明けを迎えています。
     見えている山は中蒜山、無音の夜明です。

                 ニコンD800 24-120㎜ f8 オート ISO200

2021年1月2日土曜日


       雪の斜面に樹の影が…。何かを語っているような、考え込んでいるような、
      不気味とも取れるその存在感…。

               ニコンD800 80-400㎜ f8 オート ISO200 

2021年1月1日金曜日

ススキ


     風もなく静かに降る雪、今は少し小降りになっています。雪を乗せたススキの穂
    はまだ秋を残しています。

              ニコンD850 80-400㎜ f5.6 オート ISO200