2020年4月7日火曜日

水芭蕉

3月29日岡山森林公園の辺りでは、明け方、少し雪が降ったようです。、群生の
見られるこの公園は、貴重な場所です。

ニコンD850 24-120㎜ f16 オート ISO200

2020年4月6日月曜日

水芭蕉

全く予期せぬ形の出会いでした。岡山森林公園の水芭蕉は、聞けばとても有名だ
そうです。尾瀬とは較ぶべきもない風景ですが、それでも美しい。

ニコンD850 24-120㎜ f4 オート ISO200

2020年4月5日日曜日

辛夷

冬枯れの残る山で、最初に姿を見せる比較的小粒な白い花、辛夷。山に春の訪れを
告げるこの花は、田起こしの花ともよばれています。

ニコンD850 80-400㎜ f8 オート ISO200

2020年4月4日土曜日

津山城址

2005年復元再建された備中櫓です。鶴山公園全国100傑に入る桜の名所として知ら
れています。昨今の状況で人通りも疎らです。

ニコンD850 24-120㎜ f16 オート ISO200

2020年4月3日金曜日

津山城祉

 新型コロナ対策による自粛要請は、3月29日(日)津山城址においてもしっかり
守られており、ブルーシート等による宴会は全くありませんでした。

ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200

2020年4月2日木曜日

鐘楼

津山城の一画に、由来は判らないのですが、鐘楼だけが存在しています。この日は
晴れていたのに、何故かここだけが…。ちょっと不気味。

ニコンD850 80-400㎜ f8 オート ISO200

2020年4月1日水曜日

3月29日津山市の鶴山公園は、8割程度の桜が満開になり、すっきりとした青空の下、
春爛漫を迎えています。少し早いですが…。

ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200