2019年12月6日金曜日

秋色深く

11月24日の山麓の集落は、年々遅れる秋の訪れの中で、ようやく秋色に包まれて
います。聳える烏ヶ山はすでに晩秋を迎えています。
 
ニコンD850 80-400㎜ f5.6 オート ISO200

2019年12月5日木曜日

廃小屋

なんに使われていた小屋なのか、定かではないのですが、朝陽を浴びて赤くなっ
ています。朽ちてゆくだけの小屋が「まだまだ」と踏ん張っているようです。

ニコンD850 24-120㎜ f11 オート ISO200

2019年12月4日水曜日

穂が開いて、薄は今が一番美しいときです。朝陽を受けて黄金色に輝くときは、さ
らにその美しさは際立ちます。

ニコンD850 24-120㎜ f16 オート ISO200

2019年12月3日火曜日

かンバス

霜が降りています。トラクターの航跡が大地をカンバスにしています。秋蒔きの
種が芽吹いています。このまま冬を越すそうです。

ニコンD850 24-120㎜ f16 オート ISO200

2019年12月2日月曜日

備中松山城

正規の展望台とは別角度から、そして少し遠い場所からの備中松山です。この日
の霧では、後ろの障害物が丸見えですが、条件が合えば此処も良いです。

ニコンD850 80-400㎜ f8 オート ISO200

2019年12月1日日曜日

雲海

備中松山城のある岡山県高梁市は、空気の冷えるこの時期、晴れた日にはほぼ毎日
の様に霧が発生します。街の真ん中を高梁川が流れているからです。

ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200


晩秋

落ち葉が蜘蛛の糸に留まっています。背景には半ば散ったイチョウの木が空に溶け
ています。ふと目の留まった晩秋の光景です。

ニコンD850 24-120㎜ f4 オート ISO200