2019年1月7日月曜日

2012.5.21部分日食

昨日の部分日食は残念ながら山陰地方では見ることは出来ませんでしが、
2012年5月21日の部分日食は観測することが出来ました。

ニコンD800 80-400㎜ f5.6 オート ISO100

2019年1月6日日曜日

大山遠望

平田のゴビウスからの大山です。陽射しが傾いて間もなく暮れようとする湖上では
漁船が操業しています。

ニコンD7000 80-400㎜ f5.6 オート ISO800

2019年1月5日土曜日

あしあと

獣の足跡が蛇行しながら森の奥へと続いています。雪原の足跡は
想像の翼を広げてくれます。

ニコンD810 80-400㎜ f8 オート ISO200

2019年1月4日金曜日

白樺

久し振りの青空と白い雲。陽射しに輝く白樺の白い幹。顕わになった寄生木が陽光を
浴びて途惑っているようです。

ニコンD810 24-120㎜ f8 オート ISO200

2019年1月3日木曜日

寒椿

一輪だけ開き始めた藪椿の優しい色どりが薄日の中で、柔らかに自己主張しています。
椿は本来春の花、最近はこの時期、普通に見られる様になりました。

ニコンD810 80-400㎜ f5.6 オート ISO800

2019年1月2日水曜日

山茶花

花を咲かせ始めた山茶花と激しく降る雪。わずかに顔を覗かせた山茶花の赤が激しく降る
雪の中でとても印象的でした。

ニコンD800 24-120㎜ f8 オート ISO800

2019年1月1日火曜日

ナナカマド

今回の寒波で大山の積雪は70cmを超えたそうです。スキー場の関係者はほっとしている
ことでしょう。

ニコンD810 24-120㎜ f4 オート ISO800