2017年12月7日木曜日

あまり使われていないのか、轍がわずかに残る草深い道が、厚い雲に覆われた空に
向かって伸びています。道の向こうに何があり、彼方に聳える裸木は何を象徴して
いるのか……。

ニコンD810 24-120mm f16 オート ISO800

2017年12月6日水曜日

秋色2

朝日寺の紅葉です。例年は真っ赤に染まっるそうですが、今年は日照不足のせいか、
黄色が目立つようです。それでも久し振りの晴天に、樹々が喜んでいるようです。

  ニコンD810 24-120mm f16 オート ISO800
 

2017年12月5日火曜日

キャベツ畑

蒜山高原ではキャベツの植え付けが行われていました。この状態で雪の下に埋もれて
春を迎えるそうです。

ニコンD810 24-120mm f16 オート ISO800


2017年12月4日月曜日

山乗渓谷3

岩に紅葉が一枚だけ張り付いていました。ポツンとある鮮やかな赤が、豊かな水の流れ
の中で妙に印象的でした。

ニコンD810 24-120mm f16 オート ISO100

2017年12月3日日曜日

秋色

黄葉しているのは柏の樹です。晩冬でも葉を残しているのをよく見かけますが、色は今が
盛りです。雲間からのぞいた柔らかな光に包まれました。

ニコンD810 24-120mm f11 オート ISO800

2017年12月2日土曜日

山乗渓谷2

山深い渓流は訪れる人は稀です。人に見られることなく季節は廻り、見るのは山に住む
獣たちだけ、自然の営みに美を見出すのは人であればこそ。

ニコンD810 24-120mm f16 オート ISO100

2017年12月1日金曜日

山乗渓谷

山乗渓谷の不動滝です。今日も生憎の曇り空、紅葉が目的の撮影行でしたが、
陽射しのないので渓流撮影になりました。渓流の中から撮影しています。

ニコンD810 24-120mm f16 オート ISO100