2016年11月7日月曜日

山歩き

豊かな色彩に彩られた晩秋の山歩きは、心に深い味わいをもたらせてくれます。行く秋を惜しむ
想い、流れ去るがゆえに愛おしむ、晩秋の山歩きは心を豊かにしてくれます。

ニコンD800 24-120mm f8 オート ISO800

2016年11月6日日曜日

ナナカマド

三の沢を登り詰めるとナナカマドの群落があります。今回はその群落も目的の一つだったの
ですが、この雨です。下山します。

ニコンD810 24-120mm f8 オート ISO800

2016年11月5日土曜日

濡れ紅葉

雨に濡れた紅葉は何とも艶めかしく妖しい。陽射しを受けた紅葉も美しいのですが雨の日に
紅葉の観賞をするのも良いものです。

ニコンD810 24-120mm f4 オート ISO800

2016年11月4日金曜日

振り返れば

振り返れば雲が切れて、薄い陽射しに鮮やかな色付きが見えています。天候の不順で今年の
紅葉は期待薄だと思っていたのですが……。

ニコンD810 24-120mm f8 オート ISO800

2016年11月3日木曜日

雨さらに強く

雨が強くなってきて、三の沢を登り詰めることはあきらめました。ガスが山容を隠して、白い
世界が広がります。

ニコンD810 24-120mm f8 オート ISO800

2016年11月2日水曜日

三の沢2015

昨年の同じころの三の沢を登り詰めた大山の姿です。下界は晴れていたのですが、登るにつれ
てガスが出始めました。さらに登ると大山の最高峰「剣が峰」に至ります。

ニコンD800 24-120mm f8 オート ISO800

2016年11月1日火曜日

三の沢

まだ最後の堰堤までは到達してはいませんが、山は比較的色付いているようです。雨が次第に
強さを増してきました。

ニコンD810 24-120mm f8 オート ISO800