船通山の鳥上滝側の登山道です。登山道はいつから在るのでしょうか?。日本
書記、古事記、そして出雲風土記にも鳥髪山として登場します。高天原を追放
されたスサノウが斐伊川上流の鳥髪山おりたとも、新羅に降りたが「ここでは
ない」と叫んで土船に乗って鳥髪山に降り立ったとも…。
ニコンD850 24-120㎜ f8 オート ISO200
私は以前、RPプリント(リバーサルフィルムからのダイレクトプリント)をしていたものです。また、フジフィルムのプリントアーチスト一期生でもあります。植田正治先生をはじめとして、プロから初心者まで数十万枚の作品を仕上げてきました。作品を仕上げるには作者の撮影意図を読み取り強調する作業が必要です。おかげで、写真が少しは解る ようになったと思っています。